【世界文化遺産】宮島厳島神社【TWS】

雪景色の宮島 厳島神社

DSC01112

雪景色の宮島 厳島神社の写真です。

DSC01111

宮島にある厳島神社(いつくしまじんじゃ)です。

厳島(いつくしま)は、瀬戸内海西部、広島湾の北西部に位置する、芸予諸島の島。通称は宮島(みやじま)、また安芸の宮島ともいう。行政区分は広島県廿日市市宮島町。出展

LINK:宮島観光協会

平清盛が久安2年(1146)安芸守に任官され、平家の守護神として尊崇し、平家一門の権力が増大するにつれてこの社を尊崇する度合いも増し、社殿を現在の姿に造営しました。出展

時代的には、鎌倉幕府の源頼朝の旗揚げのちょっと前でしょうから、平家の人たちの力が大きかった頃に現在、姿に造営されたという理解で間違いなさそうです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です